2005.7.23 神威岳

グレード     

☆      

メンバー   単独
天候 ガス
タイム

登山口6:40→山頂10:11登山口12:59

日高山脈は全体に高山植物が少なく、神威岳もやはり少ない。ルートは沢登りが主体となる。

神威山荘6:40 巻き道は藪の中で見落としやすい7:21

カムエクでフェルト靴を失くしたので登山靴のままでジャバジャバ歩いた。

7:25 8:03

函もあるが巻き道があり、テープを見つけながら歩けば問題は無い。

二股8:16 ここから尾根へ取り付く8:22

二股にテープは無かったが地図から判断して右俣へ進む。やがてオネのペンキ印が現れて尾根へ取り付く。

神威岳が霧の中に現れる10:09 山頂10:11

ガスが取れそうも無いので早々と下山した。

2005北海道へ戻る