2003.8.1−8.3双六岳、高天原、雲ノ平、槍ヶ岳、奥穂高岳( 2日目)

グレード     

★★★          

メンバー   単独
天候 8/2雨〜快晴〜曇り
タイム

7/31
自宅12:00新穂高19:00
8/1
新穂高4:30発双六岳11:30→三俣山荘13:30→高天ガ原17:10
8/2
高天ガ原4:30雲ノ平6:50双六小屋12:00槍岳山荘16:20
8/3
槍岳山荘4:30南岳小屋6:30→北穂高岳9:45→奥穂高岳12:50→上高地17:40バス18:00平の湯18:45→新穂高17:10

2日目

出発準備4:27 丸太2本とロープ1本の橋4:48

小屋を出るときは小雨で皆さんカッパを着て出発して行った。

奥スイス庭園手前5:52 6:10



あこがれの雲ノ平を目前にしていい雰囲気を楽しんでいたら、後ろから例の10人パーティがまた大声を出して登ってきた。うるさい黙れと言いたかった。振り返ると奥スイス庭園の向こうに薬師岳が浮かんですばらしい眺めだった。

奥スイス庭園(正面は薬師岳)6:16 奥スイス庭園6:24

高天が原から雲ノ平へ徐々に高度を上げると景色も変化してくる。

奥スイス庭園上部6:27 雲ノ平全景7:41

このあたり本当に気持ち良い眺め。

雲ノ平(正面は黒部五郎岳)6:49 黒部五郎岳のカールとチングルマ8:05

黒部五郎岳カールは一度は滑ってみたい。

三俣山荘あたりからの北鎌スカイライン10:25 双六小屋12:14

予定通り双六小屋で牛丼を食べてエネルギーを補給した。

ライチョウ12:50 赤岳13:35

飛騨沢16:02 槍岳山荘手前16:14

3日目 槍〜穂高へ
山行記録へ戻る