2016.3.12(土) 武華山
グレード |
★★ |
メンバー | 単独 |
天候 | 曇り時々晴れ |
タイム |
駐車スペース8:35→引き返し点12:55→駐車スペース14:35 |
駐車スペースは2、3台程度しかない。
![]() |
![]() |
駐車スペース8:35 | 林道8:40 |
林道は初めゆるい下り坂、ということは帰りにシール登行になる。
![]() |
![]() |
林道から登山道へ10:08 | 滝の側面を這い上がる10:37 |
滝の側面を結構急な登りを強いられる。結構危険かも。
![]() |
![]() |
11:29 | ライオン岩12:07 |
尾根へはそれほどの労力は要らなかった。ライオン岩が見えた。ここから見ればライオンのタテガミに見えるが、本当は正面から見ればはっきり分かる。
![]() |
![]() |
12:07 | 12:23 |
尾根に出るとちょうど青空になった。
![]() |
![]() |
ライオン岩12:36 | ライオン岩の拡大12:36 |
ライオン岩の由来が分かった。
武華山12:55
この斜面はクラスト上に新雪が薄くおおっているため滑りやすく難儀した。
アイゼンで往復できそうだが、雲行きが怪しくなっており稜線も狭く雪庇となっているためここで引き返すことを決断した。
![]() |
![]() |
13:09 | 13:14 |
帰りはあっという間の時間だった。
![]() |
![]() |
13:15 | 14:00 |
トラック
山行記録へ戻る