2015.2.11   東谷山

グレード     

★☆     

メンバー   単独
天候 晴れ
タイム

自宅4:25→駐車スペース7:15→出発7:48→山頂着10:55→山頂発11:15→バス停12:00→駐車スペース13:00→
自宅16:00

2月11日の建国記念日は会社は出勤日だが、天気が良さそうなので急きょ休みを取って近場の東谷山に行った。

駐車スペースに止めてここから出発7:48 二居峠手前8:21

駐車スペースからシールを付けて出発した。しばらくすると単独行の登山者を発見、日白山に行くつもりだと言ってた。

8:42 鉄塔通過9:00

東谷山は尾根に出てから山頂まで雪庇の横を延々と登る。

9:11 9:39

雪庇の近くは風の影響でデコボコして歩きづらい。左の樹林帯に少し入るとデコボコが少なく登り易くなる。

山頂が近づいた10:14 遠くに苗場方面10:57

山頂で準備していると4人パーティが南に張り出した尾根から登ってきた。


平標方面11:12

さあスタート11:18


11:19

ここの斜面は日陰になっている時間が長いのでパウダー天国だ。

11:20 11:20


11:22

11:25 11:38

沢の下部では降雪量が少ないせいで、前日までのトレース跡が残っていて滑りにくくなってきた。

国道下のトンネルはもうすぐ塞がれそうだ11:53 バス亭12:18

バスは11:38発で二居バス停までの料金はスキー込みで300円



山行記録へ戻る