2014.12.28   裏ヒヨ

グレード     

★★     

メンバー   単独
天候 晴れ
タイム

自宅3:15→栂池駐車場6:50→ロープウェイ終点8:30→天狗原11:00→飛び込み11:55→登り返し点着12:30→バス停14:50

今日は年末年始で唯一晴天が期待できる日だ。しかも12月は各地に大雪が降ったので栂池の沢も埋まっていることだろうと定番の裏ヒヨに決定した。

自然園へ続く林道9:09 成城大学小屋あたりから9:50

山スキーヤーの中ではロープウェイ一番乗りで出発したのに林道を登っていると後ろから次々に追い抜かれてしまった。

白馬乗鞍11:09 天狗原の頭11:17


稜線には雪煙が見えてモチベーションが下がりかける。天狗原に着くと風は強くさらに下がった。それでも先行の4、5人は乗鞍を目指していた。
ちょうど滑ってくる人のトレースから雪質はパウダーではないと見て、乗鞍はパスして裏ヒヨに向かうことにした。


裏ヒヨ全景11:40

出だしはかなり急で慎重でも大胆に飛び込む。


11:59

この東斜面は気温の低い午前中しか日が当たらないところなのでいつ行ってもパフパフパウダーになっている。

12:10 12:18

狭い沢谷に向かう。まだ12月なのに沢はほとんど埋まっており注意するところは2ヶ所ぐらいで難なく通過できる。


天狗原を振り返る14:22

第2ラウンドの日陰パウダー14:26 堰堤14:55

黒川沢へ今回降った沢の一本南の沢を降ると出合は崖になっているので注意が必要だ。


山行記録へ戻る