2014.3.15 西黒沢

グレード     

★☆      

メンバー   工藤さんと二人
天候 雪後晴れたり曇ったり
タイム

自宅発4:35土合駅駐車場7:20→登り開始8:52→下降開始12:19土合駅駐車場13:40→自宅17:30

工藤さんと芝倉沢の予定で土合駅に集合。天気予報は午前中雪から曇りで午後から晴れとなっていた。

土合駅7:57 9:19

天神平では20人以上が出発の準備をしていた。歩き始めて少し青空がのぞいたりしていた。

いやらしいガケ9:38 山頂は雲の中9:52

いつものいやらしいガケはスキーを履いたまま通過できた。

遠くに天神平11:18 肩の小屋12:00

肩の小屋では風が強く、見通しが利かないため芝倉沢は中止と決定した。支度してすぐに滑降開始。


上部斜面12:27

上部斜面は適度な斜面が続き浅めの新雪となっていた。

尾根筋から谷へ12:43 中間部斜面12:49

谷川岳南斜面はいたるところに亀裂がありコース取りに慎重になった。
重い雪は足にくるが、それでも気持ちよく滑れた。


尾根から谷へ12:52


重い雪を強引にターンする12:56

12:55 下部斜面13:02

このあたり重い雪で足がしびれた。 今日はそれほど晴れ間は無かったので、日焼け止めを塗るのをとんと忘れてしまっていた。
しかし、3月に入れば曇りだろうが顔は日焼けしてしまった。



山行記録へ戻る