2011.4.20 シャンペ→プラフルーリ小屋

グレード     

★         

メンバー   ガイド・マオロ、アンネ、クレア、セバスチャン、GG
天候 晴れ
タイム シャンペ8:00→ル・シャーブルのゴンドラ駅8:45→プラフルーリ小屋16:49

マオロの配慮でル・シャーブル駅にあるスポーツ店でシールを新調することになった。
写真の人がスキー板のメンテを含めて30分で仕上げてくれた。みんなに迷惑をかけてしまった。

ロッジ7:51 ゴンドラ駅のスポーツ店9:17

ル・シャーブルのゴンドラ中間駅は写真に撮らなかったが一大別荘地だ。

ゴンドラ9:40 10:04

こんなに高いところまでスキー場が広がっていた。


ロープウェイのあるスキー場エリアにテーブルとイスが並べられている10:26

10:37 トラバース11:49

モミンのコルへ向かう12:50 ローザブランシュ13:09

昼食後ローザブランシュ3336mへ登る

中央の黒い点がマッターホルン15:13 ローザブランシュからパノラマ

マッターホルン拡大 山頂


ローザブランシュから15:23
左の氷河から登って右の氷河へ下る。


ローザブランシュから15:32


ローザブランシュからのやや新雪スキー15:58


中央がプラフルーリ小屋16:33

トラバース16:33 ちょっとした崖を下りる16:39

シール新調のおかげで緩斜面はよく滑った。

小屋着16:49 18:39

夕食のスープはお代わり自由で通常2皿に始まり、サラダがインゲンでどっさり100本ぐらい、
メインが牛の角切り入りシチューにパンとワインといったところ。よく食べて飲んだ。


2011オートルートへ戻る