2020.2.24(月) 東谷山3
グレード |
★★ |
メンバー | 単独 |
天候 | 晴 |
タイム |
自宅4:02(伊勢崎IC-月夜野IC経由)→貝掛温泉バス停6:40/7:04→東谷山山頂9:48→貝掛温泉バス停10:52→ |
降雪と天気予報のタイミングが久しぶりに合致していつもの東谷山に来ました。
貝掛温泉バス停に到着して着替えようとしたときウエア上下とも忘れてきたことに気づきました。車に積むのを忘れてしまったのです。
今日は天気が良いことが分かっていたので、「ま、いいか」とジーパンと普段着のダウンコートで行くことにしました。
何年か前に守門でも同じようなことがありましたので自信がありました。
![]() |
![]() |
貝掛温泉駐車帯7:04 | トンネル7:12 |
20cmの新雪で期待が持てます。
![]() |
![]() |
尾根道8:05 | 山頂から平標方面9:48 |
山頂まで3時間かからずに到着です。
![]() |
![]() |
神楽方面9:48 | 日白山方面9:48 |
山頂でカメラとスマホのペアリングがまぶしくて旨くゆかず、カメラ角度が下向き過ぎました。
![]() |
![]() |
10:18 | 貝掛温泉駐車帯10:52 |
上部斜面は東谷山では初めてとなるガリガリ急斜面、中間部はパック新雪とガリガリの混在、そして下部は新雪の適度な斜面でした。
午前中に終了しましたが、満足の山スキーでした。