2019.2.11(月) 東谷山5
グレード |
★☆ |
メンバー | 単独 |
天候 | 曇り |
タイム |
自宅4:03→貝掛駐車帯(伊勢崎・月夜野経由)6:50→出発7:30→山頂10:35/11:00→貝掛駐車帯着11:39→ |
3連休だというのにどこも天気は良くない。となればやっぱり東谷山に落ち着く。
![]() |
![]() |
7:30 | 曇り空のなか出発7:34 |
国道沿いの雪壁の高さは先日と変わらないが、フカフカの新雪が30cmは積もっている。
![]() |
![]() |
7:41 | 7:53 |
トンネルを通って栂の森を登る。
![]() |
![]() |
7:56 | 8:04 |
![]() |
![]() |
尾根に出る8:28 | 8:33 |
林道がはっきりしなくなるころ支尾根の尾根鞍部が見えてくる。約1時間で支尾根尾根に出る。
![]() |
![]() |
8:33 | 8:56 |
支尾根を単調に登る。
![]() |
![]() |
9:36 | 9:43 |
霧氷が現れると二居からの尾根が近い。
![]() |
![]() |
9:43 | 9:59 |
稜線は風が強くなってきた。
![]() |
![]() |
10:24 | 10:34 |
強風でトレースが埋まって見えないところがある。
![]() |
![]() |
平標側10:39 | 神楽側10:39 |
強風のなかちょうど二居から山頂に到着した地元の高野さんと一緒に滑ることにした。
![]() |
![]() |
10:59 | 11:00 |
白い樹林帯のなかを滑る。
![]() |
![]() |
地元の高野さん11:02 | 自分11:02 |
今シーズン一番のパウダーだ。
![]() |
![]() |
11:10 | 11:34 |