2019.2.3(日)  東谷山4

グレード     

★★   

メンバー   単独
天候
タイム

自宅4:00→貝掛駐車帯(伊勢崎・月夜野経由)6:40→出発7:16→山頂10:25/10:46→貝掛駐車帯着11:39→
自宅14:50

今シーズン4回目の東谷山です。
先日のシールトラブルでつらい目にあったので、CT40リキッドグルーでメンテナンスして粘着性アップさせた。

貝掛駐車帯出発7:16 路肩の雪壁越え7:17

駐車帯には1台山スキーがいて先にスタートして行きました。

7:28 7:49

結構雪が降っているはずなのに積雪量はほとんど変わりません。4日前のトレースは影も形もありません。

谷から尾根へ8:16 尾根間近8:29

先行者のトレースを追って楽をさせてもらいました。

支尾根の下部8:35 支尾根上部8:35

支尾根の途中に出る。先行者はひとりでラッセルしている割には全然追いつきません。

8:36 9:25

順調に高度を上げて行く。

9:25 9:25

ブナ林の支尾根が続きます。

神楽峰方面9:25 主稜線間近9:47

主稜線に出ると二居から山スキー一人。

山頂10:10 日白山への稜線10:25

今回は一つ奥の東谷山まで行くことにした。山頂からは日白山へ向かっている人は2人見えた。

奥の山頂から神楽峰方面10:46 北斜面へ10:47

今回は時間もあるので北斜面を滑ってみることにした。

10:50 10:50

北斜面には前日のシュプールが2本あった。150mほど落として斜度が増すあたりで登り返すトレースが現れた。新雪の急斜面では登り返しはつらい。
自分は登り返しを選択せずに左の北尾根に斜滑降で向かった。

北尾根10:53 尾根10:57

北尾根は日当たりが良いので少しモナカになっていた。ヤセているところは右側に雪庇ができているところもある。
北斜面をあまり下まで滑ってからこの尾根に登り返すのはきついかもしれない。

11:02 11:03

北尾根の滑走を止めて左の西斜面に突入。今日は気温が高くなっているので上部は重パウダーだ。

よさそうな斜面11:03 11:03

西斜面を少し滑ると雪は軽くなって雰囲気も良い。

11:05 11:05

ツリーランといった感じ。

11:08 11:08

高度が下がってくるとまたモナカになってきて強引なターンを要す。足が極度に疲れる。

この尾根は完全重モナカ11:17 北西斜面と合流後11:23

左からの東谷山本来の北西斜面に合流すると樹林のまかなのでフカフカだ。今回は雪質の変化が激しいツアーだ。
今回のコース取りは気温が高くなる日はあまりおすすめできない。

11:36 11:39


山行記録へ戻る