2018.3.19(月)  櫛ヶ峰

グレード     

★★☆     

メンバー   単独
天候 晴れ時々曇り
タイム

城ヶ倉ゲート6:37→横岳8:55→櫛ヶ峰11:10→横岳13:20→城ヶ倉ゲート14:26→酸ヶ湯温泉14:55

前日車中泊の道の駅いなかだてから城ヶ倉ゲートに移動してきた。
城ヶ倉ゲートは今日まで21:00から7:30まで通行止めで、明日からは終日解放される。

閉まっている城ヶ倉ゲート6:37 広葉樹林帯6:56

雪壁を登って樹林帯を上へ上へと適当に登ればよい。

8:04 酸ヶ湯温泉8:04

広葉樹林から針葉樹林へそして森林限界へとその変化を楽しむ。左手に城ヶ倉大橋と酸ヶ湯温泉が見える。

針葉樹林帯を抜けると青森市内が見える8:05 8:09

ここらあたりでクトーを付けて登る。

横岳間近8:29 横岳山頂部8:55

横岳あたりから急に雲行きが怪しくなってきた。

櫛ヶ峰は雲の中8:58 横岳を振り返る9:12

めんどうなのでクトーを付けたまま下る。何か天候が安定しない感じだ。

大岳は雲の中9:12 櫛ヶ峰が雲間に見えた9:43



さっきまで雲の中だった北八甲田が良く見える9:47

10:05 10:25

クトーを装着しても斜度がきつく厳しくなってきた。ここでスキーをデポしてアイゼンに切り替える。

山頂間近11:06 櫛ヶ峰山頂11:10

山頂でガスに巻かれ帰りの櫛ヶ峰から横岳間はほとんど見えない状態になった。
まずはガスの中をスキーのデポ地を目指して通り過ぎないよう注意しながら下降する。
スキー装着後はGPSとにらめっこしながら登って来たときの急斜面やトラバース個所を思い出しながら下降した。

11:30 12:01

下降し終わったあたりでシールを付けて登りの自分のクトー付きトレースを探しながら見失わないよう追跡する。
ガスの中で見える範囲はほんの3m先の自分のトレースと30m先の木々だけは黒いので見える。

横岳へシートラーゲン13:20 13:30

横岳への急斜面でアイゼンとシートラーゲンに切り替えてようやく横岳到着した。

13:43 エイリアンのように見えた13:49

20分ほど下ると急に視界も回復してきた。

14:12 到着14:26

今回も八甲田山は天候が急変しやすいことを実感した。晴れたり曇ったりの変化が激しい。
前回も地獄谷ルートで雪庇から落下したり一寸先が見えなくなって退却した経験がある。
今日は初めての酸ヶ湯温泉泊です。まったりと温泉つかろう。



山行記録へ戻る