2013.5.18 蓮華岳大沢右俣
グレード |
★★ |
メンバー | 単独 |
天候 | 快晴 |
タイム |
自宅3:10→扇沢駐車場7:05→駐車場発7:27→蓮華岳山頂13:30→扇沢駐車場15:05→自宅19:35 |
天気予報では雷の恐れありとなっていたが全くその心配はなかった。
扇沢の無料駐車場は8割がた埋まっていた。針ノ木雪渓を登る人は約30人ほど。
GPSデータにズレてるところあり。
右の針ノ木雪渓から登って左の大沢を滑った8:25
大沢全景8:26
下部に一人登っている人が見える。
![]() |
![]() |
針の木沢8:32 | 10:21 |
この時点で蓮華方面に登る人は4人だけ、あとは針ノ木岳に向かっていった。
![]() |
![]() |
針ノ木雪渓11:24 | 針ノ木峠からの急登11:24 |
11:46下に針ノ木小屋
下から見るとそれほど急には見えなかったが、上から見るとかなり急でびっくりした。滑落すれば下まで止まらない。
針ノ木岳11:46
![]() |
![]() |
蓮華岳への稜線11:56 | 大沢源頭部12:49 |
どこから滑り出しても大沢右俣だ。
ひとり滑りだした13:20
![]() |
![]() |
山頂13:32 | 大沢源頭部は広い13:55 |
大沢は落石の危険があるかもしれないので用心に夏用のヘルメットを使用した
![]() |
![]() |
13:55 | 14:00 |
この日はちょうど良いザラメ雪で気持ちよい。
![]() |
![]() |
14:00 | 14:01 |
下から見たときは短く見えたが、滑っても滑ってもまだある。
![]() |
![]() |
14:11 | 14:18 |
14:18
扇沢に着くと観光バスでごった返していた。