2012.2.27 チセヌプリ

グレード     

★☆          

メンバー   単独
天候 晴れ/雪/ガス後晴れ
タイム

9:00チセヌプリスキー場→シャクナゲ岳鞍部10:00チセヌプリ11:32
国民宿舎雪秩父12:40→デジカメ落す地点13:56→雪秩父14:20

*デジカメ落としたため前半の写真なし。

朝のチセヌプリスキー場は晴れていて、9時から始業のリフト横を先行者が登っていった。挨拶したあと先行者はチセヌプリへ自分はシャクナゲ岳へ
それぞれ向かった。鞍部まで来ると西側のシャクナゲ岳方面は木々が無くガスでまっ白となって3m先は見えない状態となってしまった。
東側のチセヌプリは見えていたのでそちらに向かった。チセヌプリの西側斜面は急でクラストして厳しかった。そこを3人のボーダーが
降りて行くのが見えた。ガタガタの斜面はボードの方が適しているのかもしれない。スキーアイゼンなしで山頂に立った。南東斜面はクラスト
しておらず新雪の再パック状態で気持ちよく降りられた。このあたりでカメラを落としてしまった。残念しごく。

*ここからGPSのカメラで撮影(画質が悪い)

下まで降りてデジカメが無いことに気がついて、もう一度リフトに乗って探しに行った。

下に雪秩父12:28 13:41

GPSを頼りに軌跡をたどって捜索したが、既に風で埋もれてしまっていた。


ニトヌプリ13:56

この写真を撮ったあたりでデジカメを落とす。

帰りのツリーラン14:02 国民宿舎雪秩父14:12


ニトヌプリ14:16

赤:2/27午前チセヌプリ
黄:2/27午後デジカメ捜索
青:2/28シャクナゲ岳

山行記録へ戻る