2011.2.25 日白山
グレード |
★☆ |
メンバー | 単独 |
天候 | 曇り後晴れ |
タイム |
自宅発4:25→駐車場7:40→山頂12:15→駐車場13:30→自宅16:50 |
日白山は苗場の向かい側に位置し、田代ロープウェイ入り口の反対側にある山だ。午前中は曇り予報なので周回ルートは止めて日白山ピストンとした。
![]() |
![]() |
林道へ7:23 | 最終除雪地点8:25 |
林道を車で上がって行くとちょうど作業中の除雪車が下りてきた。100mほどバックしてかわした。
![]() |
![]() |
8:56林道 | 9:23振り返ると田代ロープウェイ |
地王堂川の右岸は渡渉点まで林道になっていた。
![]() |
![]() |
11:11東谷山方面 | 稜線へ出る11:35 |
稜線近くに行くと昨日の雪が2、30cm硬い層の上に積もっている。シール登行では滑り易くズルズルと踏ん張れない。スキーアイゼンを付けて切り抜けた。
12:04日白山
![]() |
![]() |
12:19山頂から東谷山 | 12:23二居方面 |
12:23この尾根は平標山まで続く
ひとつ谷が違うだけで左側の平標沢は完全にガスの中になっていた。帰りの右斜面は短いけれどパウダーを堪能できた。
![]() |
![]() |
12:26仙ノ倉方面 | 12:26白樺林へ |
下山中に二人の登山者が登ってきているのが見えたが、離れていたので挨拶しなかった。