2010.10.1   千畳敷カール

グレード     

☆       

メンバー   妻と二人
天候 晴れ
タイム 自宅5:20→菅の台BC9:30→ロープウェイ千畳敷駅10:47→乗越浄土11:35→ロープウェイ千畳敷駅12:45→自宅18:30

紅葉の始まりが早くてきれいだという噂に聞く千畳敷カールにお手軽コースで行って来た。
平日だというのにかなりの人出であった。

菅の台バスセンター9:45 ロープウェイから稜線は青空10:44


菅の台バスセンターからしらび平ロープウェイ駅へはバスで30分ぐらい登る。
下は雲海が広がっていたが、ロープウェイ途中から見える稜線は最高の青空だった。


中央コルが乗越浄土10:49

2600mの千畳敷カールでも紅葉にはまだ少し早いのかも知れない。下界の緑に対比してここは別天地のように明るい。

山頂駅10:53 雲海の先は南アルプス方面11:01

ロープウェイの客は直ぐに散策に出かけて行った。

ナナカマドの赤い実11:04 登山道11:06

宝剣岳11:09 乗越浄土から11:36

乗越浄土11:38 宝剣岳11:46

雲が邪魔して遠くの山が良く見えない。誰かが富士山が見えたと言ってた。


11:40


千畳敷カールの最下部、剣ノ池12:29

GPSトラック


山行記録へ戻る