2006.12.31 安達太良山
グレード |
★ |
メンバー | 単独 |
天候 | 曇り |
タイム |
自宅4:50→安達太良駐車場7:30→ゴンドラ終点10:45→13:00山頂駐車場着14:50 |
スキー靴が緩くなってきたので、今シーズンから靴はデルモント、板はジルブレッタ、バインディングはディアミールを新調した。正月休みはどこへ
行こうかチェックしても、雪国はどこも天気が良くない。晴れマークは安達太良スキー場、隣の沼尻スキー場は曇りという不安はあったが行く
ことにした。
![]() |
![]() |
安達太良スキー場9:41 | ゴンドラ終点10:45 |
雪が少ないためか、ゲレンデはガラガラでゴンドラは運休、1日券は割引の2500円だった。リフトで3本
上がってからシールで登った。今回の板は太目のカービングスキーでシールが良く効いていた。
![]() |
![]() |
樹林帯10:58 | かん木帯11:52 |
ゴンドラ終点からいきなり樹林帯に入る。ザックが枝に引っかかり歩行は難儀したが、ハッキリしたトレースがあったので悩むことなく
樹林帯を抜けることが出来た。
![]() |
![]() |
11:53樹林帯を抜けてかん木帯に出る | 4人のパーティ(黒点4つ)12:23 |
かん木帯では4人パーティが降りてきた。
![]() |
![]() |
山頂13:03 | 下山道13:37 |
下りのガレ場は強風で雪の付が悪く、とてもスキーを滑る状況ではなかった。下山道ではくろがね小屋へ向かう登山者は10才ぐらいの子供を
含めて20人ほど居た。山スキーの人は誰も居なかった。
山行記録へ戻る